青森県

2024/03/01

【青森県】黒石市のご当地B級グルメ「黒石つゆ焼きそば」って何?その魅力に迫る

青森県のほぼ真ん中に位置する黒石市、黒石米や黒石りんごの産地として知られており豊かな自然に豊富な温泉がある県内でも有数の観光地です。

そんな青森県黒石市には、「黒石つゆ焼きそば」という昭和30年代頃から食べられているご当地B級グルメがあります。

今日は、黒石つゆ焼きそばの魅力や歴史、黒石市へのアクセス情報や観光地についても詳しく解説します。

ぜひ最後までお読みください。

青森県黒石市のご当地B級グルメ「黒石つゆ焼きそば」とは

青森県黒石市のご当地B級グルメ「黒石つゆ焼きそば」は、もちもちとした食感の太平麺をウスターソースで炒めた「黒石やきそば」に、これ以上ないほどのつゆをかけて揚げ玉やネギなどを加えたグルメです。

現在では、青森県をはじめ東北地方で有名なご当地B級グルメになっており、店舗によりラーメンスープをかけたり天ぷらをトッピングするなど、さまざまなアレンジがあります。

黒石つゆ焼きそばを取り扱う店舗は黒石市内で70店舗以上あるとされており、地元の人の強い誇りや愛情が伺えます。

食べ応えがあり腹持ちもいいので子どもから大人まで幅広い世代に人気があります。

青森県黒石市のご当地B級グルメ「黒石つゆ焼きそば」の歴史

青森県黒石市のご当地B級グルメ「黒石つゆ焼きそば」は、冒頭でも述べた通り、今から約70年ほど前から食べられています。

昭和30年代後半で、その当時は黒石市中郷地区の旧・中郷中学校前にあった「美満寿」というところで学校帰りの子どもたちに冷めた焼きそばの上に温かいそばつゆをかけて食べさせていたようです。

それが想像以上に美味しく、子どもたちにも好評で、現在のご当地B級グルメになりました。

青森県黒石市のご当地B級グルメ「黒石つゆ焼きそば」の全国知名度

青森県を中心に人気ご当地B級グルメになっている黒石つゆ焼きそばですが、本当に全国的にも知られているのでしょうか?

その答えは「はい」です。

なぜかというと、普及団体の「黒石つゆやきそばHAPPY麺恋(めごい)ジャー」がB-1グランプリ(R)で何度も上位入賞を果たしており、B級グルメファンにとっては知らない人はいないであろう存在だからです。

また、黒石つゆ焼きそばには興味深いエピソードがいくつかあります。

例えば、黒石市には焼きそばを取り扱う店舗が数多くありますが、これは実は焼きそばで有名な富士宮を人口比率で超えており、昔からいかに焼きそばが市民にとって身近だったかがわかります。

また、つゆ焼きそばという普通では考えつかないような異色の組み合わせのグルメですが、とある旅番組で取り上げられたのも全国的に知名度が上がった要因の1つのようです。

黒石市の特長やアクセスについて

そんな黒石つゆ焼きそばを誇る黒石市は、人口3.3万人ほどの比較的小さな街です。

市域の大部分を山々が占め、自然豊かな過ごしやすい場所です。

黒石米と青森県といえばりんごですが、黒石りんごは他のものよりも味が濃く美味しいのが人気の理由で、今回取り上げている黒石つゆ焼きそばをはじめグルメの街という印象もあります。

他には、黒石市は古くから城下町であり、重要伝統的建造物群保存地区の「中町こみせ通り」や紅葉の名所である「中野もみじ山」などがあり、全国から多くの観光客で賑わいます(観光地については後述します)。

そんな黒石市へのアクセスは、青森県の中央にあることから比較的良くて、東京から青森までは空路で約1時間20分、新幹線では新青森まで3時間弱、大阪伊丹からは空路で1時間35分ほど、札幌からも空路で45分ほどです。

仙台からは新幹線で新青森まで1時間半ほど、仙台からは高速バスで4時間半で着きます。

東北や北海道から近いのはわかりますが、東京や大阪からの都市部からも決してそう遠くはありません。

最後に、黒石市の観光地について解説します。

まずは先に紹介した「中町こみせ通り」はマストでしょう。重要伝統的建造物群保存地区に指定されており歴史を感じられる建物が並んでいます。

他には、紅葉名所の「中野もみじ山」や「りんご資料館」、新鮮なりんごを味わえる「黒石観光りんご園」などもおすすめです。

また、観光地というわけではありませんが、「春のまつり」や「夏のまつり」「秋のまつり」「冬のまつり」が開催されており、それぞれに黒石ねぷた祭りやりんご狩りなど行事がスケジュールされていますので、興味のあるものを訪れてみるのもいい経験ができるでしょう。

青森県黒石市の位置

まとめ

今日は、青森県黒石市のご当地B級グルメ「黒石つゆ焼きそば」について解説しました。

昔から食べられている黒石市自慢の味ですので、ぜひこのグルメを食べに黒石市、そして青森県を観光してみてはいかがでしょうか。

関東や関西などではできないような貴重な体験ができると思います。

\ テンポススター加盟店を募集中! /