北海道

2023/12/02

北見のご当地B級グルメ「オホーツク北見塩焼きそば」がアツい!

北海道北見市が誇るご当地B級グルメ「オホーツク北見塩焼きそば」、アッツアッツの鉄板の上に北見のすべてが詰まっている人気の焼きそばです。

市内では多くの飲食店やホテルでこのオホーツク北見塩焼きそばを取り扱っており、店舗により独自の味を提供しています。

今日は、そんな北見市のご当地B級グルメである「オホーツク北見塩焼きそば」、そして北見市の観光情報やアクセスなどについても解説します。

北海道のご当地B級グルメ「オホーツク北見塩焼きそば」とは

「オホーツク北見塩焼きそば」には、北見という名称が入っていますが、もともとは2006年に常呂町、端野町、留辺蘂町が合併し北見市に生まれ変わったことで、何か名物を作りたいと考えた地元の人が作り上げたのが始まりです。

北見市は晴れの日が多く夏は35度前後、冬には−25度まで冷え込むことがあり、その気候と風土から全国一の玉ねぎの生産量を誇り、また身の引き締まったホタテが獲れる場所として有名です。

モチモチの太麺にこれら北見市、北海道でとれる美味しい食材を思う存分詰めたのがこのオホーツク北見塩焼きそばで、写真を見るだけでもすぐにお腹が空いてくるグルメです。

そんなオホーツク北見塩焼きそばは、食材だけでなく使う鉄板や割り箸など細かい部分にまで気を配りその美味しさを最大化しています。

北海道のご当地B級グルメ「オホーツク北見塩焼きそば」のルール

オホーツク北見塩焼きそばには、8つのルールがあります。
これらをすべて満たしてこそオホーツク北見塩焼きそばと名乗れるのです。

では、その要件を順番にみていきましょう。

第1条 道内産の小麦を主原料とした麺を使用する
第2条 オホーツク産のホタテを使用する
第3条 生産量日本一の北見タマネギを使用する
第4条 味付けはソースではなく塩とする
第5条 皿ではなく、鉄板で提供する
第6条 協議会指定の道産割り箸を使用する
第7条 できるだけ北見にこだわったスープをつける
第8条 シズル感を演出するために魔法の水を用意する

地元でとれる食材には強いこだわりを持っており、オホーツクの海水100%の自然塩も欠かせません。

そして、いい食材を食べるのにはいい箸で食べる必要があり、オホーツク北見塩焼きそばを提供する際は、北見市留辺蘂町で製造される道産松材の天削げ箸を使います。

これは防腐剤や漂白剤などが一切使われていない天然の箸です。

最後の「魔法の水」は、お客様の前で魔法の水をかけることでシューっという音がし、いい匂いが店内に行き渡ります。

また、この8つのルールの他にも消費者満足度を高める3ヶ条もあります。

第1条 味、食材は地元にこだわり、「オホーツク・北見」を感じられるものを提供する
第2条 笑顔のサービスに努めるとともに、提供店同士の連携を大事にする
第3条 トッピングや演出に工夫を凝らし、オリジナリティーを追求する

「北見について知ってもらいたい」
「北見の魅力を発信したい」
「ぜひまた来て欲しい」

という地元の人のおもてなし精神が存分に感じられる温かい北見文化も味わえます。

北見市の特長やアクセスについて

北見市は、比較的新しい街ですが人口は12万人を誇ります。

オホーツク圏最大の都市であり、北見・端野・常呂・留辺蘂と4つのエリアがあります。

北見では商工業やサービス業の中核になっており、常呂は農業や漁業が盛んな地域などそれぞれに特色があります。

北見市には観光地もたくさんあり、北海道で最大規模を誇る湖「サロマ湖」、珍しい魚を飼育している「北の大地の水族館」、「おんねゆ温泉郷」など主に自然を満喫できる観光地が揃っています。

他にも、歴史が詰まった資料館「北見ハッカ記念館」や歴史ある集落遺跡を観光する「ところ遺跡の森」など、歴史好きにも北見市は最高の場所になっています。

北海道のちょうど真ん中くらいに位置する北見市は、新千歳空港から飛行機で女満別空港まで約45分、札幌からは車でも4時間半ほど、釧路からは車で2時間40分くらい、稚内からも車で5時間半ほどの距離にあります。

東京羽田空港からは飛行機自体は約1時間50分、関西国際空港からも飛行機は2時間半ほど、そして女満別空港から市内まではバスで40分ほどです。

北見市はみなさんがイメージするよりも時間はかかりません。

また市内にはJRやバスなどが運行しており、利便性は非常に高いです。

北海道北見市の位置

まとめ

いかがでしたか?今日は、北海道の北見市のご当地B級グルメ「オホーツク北見塩焼きそば」について解説しました。

北見市民が考えた北見の魅力をたくさん盛りつけたこのご当地B級グルメは、ぜひ食べてみたい一品です。

取り扱い店舗によりそれぞれの味がありますので、食べ歩きをするのも楽しいと思います。
空いた時間には北見市の観光名所をまわり、自然や歴史を満喫してください。

\ テンポススター加盟店を募集中! /